フレシャスを解約してみました(引き取り日編)

フレシャスを解約してみました(引き取り日編)

フレシャスを解約してみました(引き取り日編)

サーバーの引取日までのちょっとした準備とサーバーの引き取り日当日の流れを説明しますね。

 

まず、サーバーの引き取り日までに私が準備したのは以下です。

 

水を飲み切る
 当然ですが、水がコックから出なくなるまで全部飲みました。
 全部飲まないでサーバーを移動させると水漏れの原因になるのと、水が勿体ないので、全部飲みました。
 そして、水パックのジョイント部分の水は拭き取りました。

 

温水タンクの水を抜く

 コックから水を全部出しても、温水タンクには、空焚き防止のために水が残っています。
 この水を抜くには、サーバー背面の水抜きから抜かなければなりません。
 オペレーターの方は、無理に抜く必要はないが、もしも玄関まで移動させる際、傾けた際に水漏れする可能性もあるので、濡れたら困るような場合は、背面の水抜きから鍋で受けるなどして抜いて下さいとの事でした。
 なんでもやってみたくなる自分としては、やる気満々でしたが。
 で、片手鍋を準備して、背面中央の黄色の水抜きネジをクルクルと回すと徐々に水が出始めて、ネジを取ると結構勢いよく水が出始めました。
 片手鍋いっぱいに水が出て、ちょっと焦りました。。。。
 なので、もうちょっと大きい両手鍋を準備した方が安心ですね。

 

サーバーを玄関まで移動
 オペレーターの方に玄関先までサーバーを移動しておいて下さいと言われていたので、サーバーを移動させて置きました。

 

 

サーバー引き取り日当日の流れは以下の通りです。

 

きちんと約束した日時に佐川急便さんが、サーバーを入れるボックスを持って家までやって来ました。

 

早速伝票にサインをして、佐川急便さんがボックスにサーバーを入れてくれました。

 

以前に、サーバーの上の水パック設置部分の蓋が入らなかった事があったとおっしゃってましたが、私のサーバーはキチンと収まりました。

 

ただ、サーバーの下に置いていた水漏れ対策用のトレイが、入らず。。。。。

 

無理をいえば持って行って貰えたかもしれないですが、ゴミ出せる大きさですし、次にレンタルするサーバーについてるかわからないので、そのためにとっておこうと思い、トレイはおいていって貰いました。

 

佐川急便さんがやってきて、サーバーをボックスにしまって、立ち去るまで数分で済んでしまいました。

 

引取もあっさり終わってちょっと拍子抜けしました。

 

ちなみにトートバックは、返却不要です。

 

これで、解約は完了です。

 

後は、私は一年未満の解約なので、5250円がクレジットカードから引き落とされて終わりです。(現在は、2年未満で9720円)

 

フレシャス解約しました!(解約申し込み編)に戻る

 

 

公式サイトはこちら>>フレシャス