キャリオ(carrio)の電気代は思った程安くない?
ウォーターサーバーを使用する上で、電気代は毎月発生するコストですから、そのコスパがどの程度なのかは、知っておく必要があると思います。
キャリオは、温水機能のない分だけは、通常のウォーターサーバーよりも電気代は安いはずです。
公式サイトでも約70%の節約となっています。
ということで、実際にお馴染みのワットモニターで計測しました。
表示では、1日あたり14.4円となっています。
ということは、30日で432円です。
約70%カットという事だったので、300円台を期待していたので、ちょっとがっかりでした。
ただ、夏場での計測だったのが原因だったかもしれません。
私の住まいは、最上階なので、夏場の日中は、サウナ状態になっているので。
一年を通せば、平均して300円代くらいになるのかもしれないですね。
あなたが検討される際の参考になればと思います。
フレシャスウォーターサーバーの詳しい情報はこちら
関連ページ
- キャリオ(carrio)に申込みました!
- フレシャスウォーターサーバーキャリオ(carrio)に申込みました!
- キャリオ(carrio)を設置しました!
- フレシャスウォーターサーバーキャリオ(carrio)を設置しました!
- キャリオ(carrio)はインテリアとしてもオススメ!
- フレシャスウォーターサーバーキャリオ(carrio)はインテリアとして、いい感じです!
- フレシャスのクレーム対応は迅速でした
- フレシャスウォーターサーバーのクレーム対応は迅速でしたが、少々不満がありました。
- キャリオ(carrio)のメリット・デメリットを検証!
- フレシャスウォーターサーバーキャリオ(carrio)のメリット・デメリットを実際に利用してみて検証しました。
- キャリオ(carrio)のメンテナンス方法
- フレシャスウォーターサーバーキャリオ(carrio)は自身でメンテナンスをしなければなりません。
- フレシャスウォーターサーバーの交換を申し込みました。
- フレシャスウォーターサーバーキャリオ(carrio)の変更を申し込みました。