ウォーターサーバーはうるさい?騒音の原因と対処法

ウォーターサーバーはうるさい?騒音の原因と対処法

ウォーターサーバーはうるさい?騒音の原因と対処法

ウォーターサーバー,うるさい

いつでも新鮮で清潔な水を、冷水としても温水としても飲むことのできるウォーターサーバーですが、そのためには電源を入れておく必要があり、冷蔵庫などと同様ある程度機械音が聞こえてきます。

 

これを「うるさい」と感じるかどうかは人によって違うのですが、いずれにせよ全くの無音というわけにいかないのは家電製品共通のデメリットでしょう。

 

 

ウォーターサーバーの音の原因

ウォーターサーバーには冷水タンクに電気を通して冷水を作るタイプと、冷蔵庫のようにコンプレッサーで水を冷やすタイプとがあり、コンプレッサーを使うタイプの場合は冷蔵庫と同様「ヴーン」というコンプレッサーの作動音が聞こえてきます。

 

また温水は電気ポットと同様内部にある金属棒を電気で加熱させてお湯を沸かす仕組みで、温めた水温を一定に保つために時折サーモスタットが作動して「カチッ」というスイッチの入る音が聞こえてくることがあります。

 

また、ガロンボトルを使ったウォーターサーバーの場合、時折「ボコボコ」という音が聞こえてきますが、これはボトル内部に空気が入ることで水が補充される仕組みになっているためです。

 

一方ワンウェイボトルタイプのサーバーの場合、水が減ると圧縮されて自然にボトルがへこんでいくため、「ベキベキ」「バキバキ」という音が聞こえてきます。

 

またポンプで水をくみ上げて補充するタイプのサーバーは、そのポンプ作動音が「ブーン」と鳴り、掃除機レベルのかなり大きな音がしてしまうことが多いようです。

 

 

ウォーターサーバーの騒音対策

どうしてもウォーターサーバーの音が気になる!という場合、音を最大限に抑えるよう設計された物を選ぶと良いですが、既に購入している場合、設置場所を工夫することでかなりの程度軽減できるかもしれません。

 

例えば床の一部分にウォーターサーバーの荷重が集中すると音が伝わりやすくなるため、できるだけ平らな床に設置し重さを均等に分散させると良いですし、他の家具などに隣接して置くと振動音が広がりやすくなるため、できるだけ周囲に物を置かないようにして、床にカーペットを敷くなど防音措置を講じると良いでしょう。