フレシャスサイフォンのチャイルドロックは完璧?
小さなお子様のいらっしゃる家庭では、ウォーターサーバーのチャイルドロック機能は気になる所でしょう。
フレシャスのサイフォンは、なんと2段構えのチャイルロックになってるんです。
まず、上の写真をみてもらうと、給湯口に赤いボタンがあるのがわかると思います。
まずは、このボタンを押しながらでないと、お湯は出ない仕組みになっています。
これは、以前のフレシャスサーバーでもあったチャイルドロックの仕組みです。
そして、サイフォンでは、もう1段回安全機能が備わっています。
それがこの写真です。
給湯口の赤いボタンをすっぽり覆い隠すようにアタッチメントが追加されました。
大人であれば、簡単に脱着可能ですが、小さなお子様には、ちょっと難しい造りになっています。
以前のボタンだけの時は、お子さんが見て覚えてしまう可能性があったため、ちょっと不安でしたが、これなら、そう簡単には、お湯が出せない仕組みになっているので、とっても安心です。
ちなみに冷水の給水口にもボタンは、搭載されていますから、冷水も簡単なロック機能が備わっています。
ウォーターサーバーは、日々進化しています。
以前からご利用されている方も、新しいタイプへの変更を考えてみると良いかもしれませんね。
詳細はこちら>>フレシャス
関連ページ
- フレシャスを設置しました@体験談
- フレシャスを設置してみました。
- フレシャスエコモードの落とし穴!
- フレシャスのエコモードにはこんな欠点がありました。
- フレシャスのトートバックは買物に最適!
- フレシャスの水保管用のトートバックは買物用に最適です
- フレシャスのサーバーの音はうるさい?
- フレシャスのサーバーの音がどの程度なのか、一人暮らしの方などは気になっているのではないでしょうか?
- フレシャスウォーターサーバー使用時の電気代はどのくらい?
- フレシャスのサーバー使用時の電気代はどのくらいかかるのでしょうか?省エネモードのタイプなら結構お得ですよ!
- フレシャスはカビ臭いのか?ビニール臭の真相は?
- フレシャスの水がカビ臭いとかビニール臭がするという噂の真相は?
- フレシャスのデメリットを検証!
- フレシャスのデメリットについて検証してみました!
- フレシャスのお湯が出ないトラブルについて
- フレシャスのお湯が出ないというトラブルの原因について
- フレシャスのノルマを軽くする裏ワザ!
- フレシャスのノルマはそれほどキツくありませんが、さらに軽くする方法があることをご存知ですか?
- フレシャスを解約してみました(解約申し込み編)
- フレシャスを解約してみましたので、その時の対応などについて体験を書いてみました。
- フレシャスを解約してみました(引き取り日編)
- フレシャスを解約してみました。レンタルしていたサーバーの引取についてレビューしてみました。
- フレシャス体験談(実際に利用してみたまとめ)
- フレシャスを利用してみた体験談をもとに私の感想をまとめてみました。
- ワンピースウォーターサーバーがついに登場!
- ワンピースウォーターサーバーがついに登場!
- フレシャスの水抜き方法
- フレシャスウォーターサーバーの水抜き方法について説明しますね。
- フレシャスの維持費を検証してました!(実際に利用)
- フレシャスの維持費はどれくらいなのでしょうか?実際に利用して検証してみました。
- フレシャスの水はどこの天然水?
- フレシャスの水はどの天然水でしょうか?
- フレシャスワンピースウォーターサーバーがやってきた!
- フレシャスのワンピースモデルを使ってみる事にしました。