水道水をそのまま飲むとカルキ臭いと感じることがありますが、その正体は残留塩素です。
このカルキ臭さが嫌でウォーターサーバーに変えたという人も少なくありませんね。
日本の水道水に塩素が含まれているのは「水道法」という法律によって義務付けられていることで、「蛇口から出る水道水中に0.1mg/L以上の残留塩素が含まれていること」と最低基準が設けられているのです。
なぜわざわざ水の味を悪くしてしまう塩素を入れることが義務付けられているのかと言うと、ご存知の通り塩素が持つ殺菌作用によって、水に含まれる大腸菌などの病原菌その他雑菌を消毒するためです。
日本は川の水を水源にしますが、その川の水自体が生活排水などによって汚染されているため、これらの汚染を浄化して水道水として利用できるようにするためには、塩素を入れるしかないのです。
水道水から病原菌その他の雑菌を排除してくれる塩素ですが、その塩素自体、単に水の味を悪くするということ以外にも人体への健康面での影響が危惧されています。
実際塩素によって赤ちゃんがアトピー性皮膚炎になる可能性があることが指摘されていますし、塩素が呼吸器の粘膜を傷つけ呼吸器疾患を悪化させたり血管障害を引き起こして心臓病や脳卒中の原因になるとも言われています。
特に問題視されているのが「トリハロメタン」という発がん性物質で、水道水中の有機化合物と塩素が化学反応を起こすことでトリハロメタンが発生すると言われています。
勿論これらの危険性を考慮して人体には影響のない程度に抑えられていますが、100%安全という保証はどこにもありません。
この点、ウォーターサーバーはキレイな水源地から採取した水をろ過してボトリングしているので、塩素を始めどんな有害物質も混入していません。
水道水でも沸騰させれば塩素は除去できますが、ありとあらゆる生活水を全て沸騰させてから使うというのは常識的に言って無理な話ですから、やはり美味しく健康的な水をいつでも大量に使えるウォーターサーバーにはある程度のコストをかけるだけの価値があると言えるでしょう。