引越しの際に利用中のウォーターサーバーはどうすれば良いの?

引越しの際に利用中のウォーターサーバーはどうすれば良いの?

ウォーターサーバーを利用中に引越しする事になったら

会社員の方などなら、転勤や転職などで、引越しをしなければならなくなる事は多々あるかと思います。

 

そんな時、ウォーターサーバーを利用中だった場合、どういった手続きをすれば良いのか知っておけば、いざ引越しをするとなっても慌てなくて済みますね。

 

では、いざ引越しをする事になった場合、何をすれば良いのか順番に説明しますね。

 

まずは、引越し先が現在利用中のウォーターサーバー会社の提供エリア内かどうか公式サイトなどで確認しましょう。

 

公式サイトでもイマイチ不明な場合は、サポートに問い合わせてみましょう。

 

この際、引越し先が提供エリア外だった場合は、速やかに解約手続きをするようにしましょう。

 

引越し日までにウォーターサーバーを引取に来て貰わくてはならないので、トラブルを避けるためにも早めの手続きをオススメします。

 

また、引越しが解約理由の場合は、解約手数料を請求される期間内であっても、請求されない場合もありますので、解約手続きの際は確認してみましょう。

 

新居で新しいウォーターサーバーを利用したい場合は、事前に契約して、引越し直後にウォーターサーバーを届けてもらう事も可能なので、こちらも早めに手続きしておくと良いでしょう。

 

では、次に引越し先が提供エリア内で、引き続き同じウォーターサーバー業者を使い続ける場合です。

 

この場合は、速やかに引越し先の住所と日取りを連絡しましょう。

 

定期便で配達される業者だった場合、次回の定期便が引越し日から離れている場合は、直前の場合、そのまま受取して、引越し先に引越し業者にサーバーと一緒に持って行ってもらえば良いですし、引越し日より先の場合は、事前に引越し先住所をウォーターサーバー業者に 伝えておけば、引越し先に配達してもらえば良いでしょう。

 

もし次回配達日が引越し日近辺の場合、受取可能ならそのまま配達してもらえば良いでしょう。

 

ただ、引越し日近辺は、配達してもらいたくない場合は、配達日を変更してもらいましょう。

 

定期便を採用しているウォーターサーバー業者の多くは、一定期間の休止制度などがありますので、応じてくれるはずです。

 

定期便のない、都度注文のウォーターサーバー業者の場合は、空きボトルを引越し前に引取してもらい、次の注文は引越し後に行うようにすれば良いでしょう。

 

次にサーバーの取扱ですが、ご自身で、引越し先まで運ぶか、引越し業者に他の荷物と一緒に運んでもらいましょう。

 

ただ、その際は、利用中の水ボトルは、サーバーから取り外して、その後、サーバー内の水抜きをするようにしましょう。

 

引越し業者からは、水漏れなどのトラブルを避けるために、水抜きを引越し日までにしておくようお願いされます。

 

水抜きの方法は、契約の際に貰った取扱説明書などに記載してありますので、参考にしましょう。

 

一応、一般的なウォーターサーバーの水抜き手順を説明しておきます。

 

まずは、水ボトルをサーバーから取り外します。

 

次に、冷水を水が出なくなるまで出し続けます。

 

水が出なくなったら冷水タンク内の水抜きは完了です。

 

次に、温水タンクの水抜きを行う前に必ず電源を抜いて下さい。

 

電源を抜く前に温水タンクの水抜きをしてしまうと空焚き防止機能が動いてしまい、次回使用時にお湯が出なくなる可能性があります。

 

そうなるとサーバーの交換をしなくてはならなくなります。

 

電源を抜いたら、数時間放置して下さい。

 

すぐに温水タンクの水抜きをしようとすると、お湯が出て火傷の危険があります。

 

数時間後、サーバー背面にある水抜きネジを外して水抜きをしてください。

 

この際、大きめの鍋かバケツで水を受けてください。

 

みなさんが思っている以上にたくさん水がでますので。

 

水が出なくなったら水抜き完了です。

 

もちろんですが、水抜きが終了したら、背面の水抜き栓を元に戻しておきましょう。

キャンペーンでウォーターサーバーの引越しをお得に

引越しをすることになった場合、現在契約しているウォーターサーバーの業者をそのまま利用するか、または新たに契約するのが一般的です。

 

しかし、前者は業者が引越し先のエリアに対応していないといけませんし、後者は解約金などの手数料が掛かる可能性があります。

 

少なからずデメリットがあるため、時間や手間、金銭的な負担は増えてしまうケースが多くなっています。

 

更には、ウォーターサーバーを設置し直さないといけないため、意外と大変な作業になるのです。

 

しかし、業者が実施しているキャンペーンを活用すれば、お得にウォーターサーバーの引越しができます。

 

業者にもよりますが、様々な特典を受けられるため、引越しを機にキャンペーンを利用したり、乗り換えを検討したりすると良いでしょう。

 

例えば、旧居にあるウォーターサーバーの撤去と新居への設置を代行してくれる業者があります。

 

水抜きなどの作業を業者が行ってくれますので、こちらが特別な作業をする必要がなくなり、時間を別のことに充てられます。

 

新しい機種に無償交換してくれる場合もあります。

 

もし引越し先が業者の配達エリアに入っていなかった場合、キャッシュバックを受けられる業者を契約するのも良いでしょう。

 

ウォーターサーバーの解約金は業者次第ですが、乗り換え時に数千円~1万円のキャッシュバックを受けられるため、実質的な負担を大きく減らせます。

 

更に他の特典が用意されていることもありますので、お得に乗り換えができるでしょう。

 

他にも、提携している引越し業者の料金が割引される特典や、水のボトルを無料プレゼントなどの特典があります。

 

このようなキャンペーンを利用すれば、ウォーターサーバーの引越しがお得になるのです。

 

ただし、必ずしもキャンペーンを実施しているとは限りません。

 

同じ業者を使い続けるなら、特典の有無をチェックしておきましょう。

 

場合によっては、乗り換えキャンペーンでキャッシュバックを受けることも検討の余地があります。

引越しをすることに…自宅のウォーターサーバーはどうすればいい?

引越しをすることになった人は、いろいろと住所変更に関する手続きをしなければなりません。

 

中でもウォーターサーバーを所有している人は、引越しに伴うどのような手続きをすればいいのかわからないという方も多いでしょう。

 

業者によって若干異なるかもしれませんが、まずはウォーターサーバー業者に連絡を入れることです。

 

サーバーに連絡先が書かれているはずなので、こちらに連絡を入れましょう。

 

電話の他にも、ウォーターサーバー業者のホームページから問い合わせできるところもあります。

 

そして新居の住所を伝えれば、引き続き水の宅配を受けられます。

 

しかし注意したいのは、日本全国の宅配に対応していない業者もある点です。

 

もし引越し先が業者のサービス外の場合、引き続き利用できなくなります。

 

ちなみにウォーターサーバーの本体の移動は、引越し業者に任せて問題はないでしょう。ただしサーバーの移動にあたって、準備すべきことがあります。

 

まず使用中でボトルの中に水が余っている状態であれば、このボトルをサーバーから取り外しましょう。

 

もしあと少ししか残っていないのであれば、引越し当日までにボトルの水を使い切ってしまうのも一つの方法です。

 

そしてサーバー内の水抜きをしておきましょう。

 

この水抜き作業をしていないと、引越しの最中にサーバーの中に残っていた水が漏れてしまって、他の家財道具をぬらしてしまう恐れがあります。

 

最近のウォーターサーバーの機種を見てみると、冷水以外にも温水の出るものが多いです。

 

もし温水も出る機種を使用しているのであれば、水抜きをする前に電源を抜いてしばらくそのまま放置しておくことです。

 

ご存知のように温水のレバーをひねると熱湯が出てきます。

 

温水の周辺に残っている水は当然のことながら、熱湯です。

 

このため、電源を止めてすぐに水抜きの作業をすると熱湯が手などに引っかかってしまってやけどをする可能性もあるわけです。

 

このような入念な準備をして、ウォーターサーバーの引越しに備えましょう。